こんにちは!しゅうやです。
スマートフォンの普及の増加に伴い、インターネットを利用したものが増えてきました。
最近ではインターネットを利用した副業が増加してきており、副業を始める方も増加しているようです。
現在、さまざまな副業案件が存在していますが、それらは全て本当に稼ぐことができるものなのでしょうか。
残念ながらそうではないのです。
優良な案件は多数存在しますが、詐欺紛いの悪質な案件も多数存在します。
では、そういったものはどうやって見分けるのでしょうか?
わからないという方も多いと思います。
こちらの記事では、そういった副業案件について徹底的に調査し、優良であるか悪質であるかを判断、解説していきます。
ぜひ参考にしてくださいね。
前置きが長くなってしまいましたが、今回調査する副業案件を見てみましょう。
今回調査するのは、かどさか物販大学 という案件です。
数ある副業の中でもこちらのような物販案件は初心者でも利益が出しやすい副業として有名です。
昔から人気がある副業ですね。
今回調査するこちらの案件は、 4ヶ月でなんと100万円の月収を獲得できると謳っています。
実現可能であれば魅力的ですね。
こちらの案件が本当に稼ぐことのできる案件であるのか、全く稼ぐことのできない悪質案件であるのか調査していきます。
Contents
かどさか物販大学はどのような案件か


まずは、今回調査するかどさか物販大学という案件がどのようなものなのか見てみましょう。
こちらの案件を簡単に紹介すると、
概要
初心者でも安心
簡単に月収100万
無料登録
特典がたくさん
と謳っている物販と呼ばれる副業案件です。
物販とは
物販とは、転売と同じ意味で用いられることが多い用語です。
どちらも形のあるものを販売するという点では、意味に大きな違いはありません。
では、どのような点で転売と異なっているのでしょうか?
物販と転売では、物を仕入れる手順に違いがあります。
物販は商社や問屋から品物を仕入れて販売するものです。
それに対して転売というのは、小売店で購入した品物を販売するというものです。
転売は購入したものにさらに利益を上乗せするため、物販より価格が高くなることが多いです。
形のある品物を扱っているので、転売は物販に含まれる販売方法の一つです。
他にもオークションサイトでのオリジナル商品の販売、ブログで商品を紹介してマージンを受け取るアフィリエイトと呼ばれるものも、物販に含まれます。
こちらの案件では、物販のノウハウが学べて簡単に利益を得ることができるようです。
初心者にはうってつけですね!
ですが、そうだからといって焦って登録してしまうと、とんでもない事態を招く事になりかねません。
詳しい情報を集めてから慎重に検討しましょう。
かどさか物販大学とは

先述の通り、今回調査するこちらの案件は簡単にいうと、物販のノウハウを習得して自分で稼ぐ というもののようです。
一般的な悪質案件とは異なっています。
ノウハウを無料で学ぶことができるというのはとてもすごいことですが、本当にそのようなことが可能なのでしょうか。
ランディングページを見てみると、とある漫画が掲載されています。
掲載されているのは現在こちらの案件の代表を務めている方をモデルにしたもののようです。
借金400万円の状態から年商7000万円を達成したという物語です。
こちらの再現性についても調査していきましょう。
かどさか物販大学は優良案件?登録検証

今回調査しているかどさか物販大学に登録すると何が起こるのでしょうか。
実際に登録して検証してみようと思います。
ランディングページから登録をしようとすると、簡単なアンケートに回答する必要があります。
回答した結果、物販の適性があると表示されました。
おそらくこれは全員が適正ありなのでしょう。
そのあとは動画の視聴をする必要があるようです。
数日間にわたって複数回の動画を視聴するよう求められます。
最終的に明かされたのは、中国輸入を利用した無在庫販売 でした。
メルカリでは禁止されているものですね。
大手サービスでは禁止されていることが多いので注意しましょう。
かどさか物販大学を法的調査
今回の案件の特商法(特定商取引法)について調査していきましょう。
特定商取引法とは
特定商取引法とは、インターネットを利用したビジネスなどの際に適用される法律です。
金銭の受け渡しが行われる前に保証などのルールを定めておくことで、トラブルの発生を防ぐことができます。
事業者だけでなく、私たち利用者をも守ってくれるとても重要なものです。
こちらの表記が曖昧、もしくはないものは、「私たちは法律を守るつもりはありません」と明言しているのと同じだという事になりますね。
特定商取引法に基づく表記は、必ず確認するようにしましょう。
会社名(販売業者) 門坂征美
代表者(販売責任者) 門坂征美
所在地 〒619-0215 京都府木津川市梅美台3-21-9
連絡先電話 090-6905-7340
メール kadosaka-1111@kinet-tv.ne.jp
商品名 かどさか物販大学会員 シルバー(1年間)
こちらが特商法の表記です。
しっかりと書かれており、問題ないと言えますね。
ですが、商品の金額が記載されており、およそ35万円となっています。
一年間という期限が設けられており、本当に習得することができるのか不信感を抱きますね。
警戒した方が良さそうだという印象を受けます。
口コミ・評判インターネット調査
かどさか物販大学は、実際にどのような評判を受けているのでしょうか。
こちらも重要な判断材料となります。
インターネットで検索してみた結果、こちらの案件が優良な案件であるという情報は見つかりませんでした。
肯定的なものが全くないというのは、かなりの不信感を抱くものとなりますね。
こちらの案件についていくつかの情報がヒットしましたが、いずれも否定的な内容を示すものでした。
こちらの案件の評判は良いものではないと言えるでしょう。
かどさか物販大学は詐欺案件なのか?
では、こちらの案件は詐欺案件ということなのでしょうか。
私なりに調査した結果、その可能性は低いと思われます。
こちらの案件の代表を務めている門坂征美という人物はYoutubeチャンネルを運営しており、登録者は4300人ほどです。
これらの方々の信用を失うような行為はしないであろうと思われます。
ですが、特商法の記載の中に返品不可・キャンセル料についてのものがあったため、金銭トラブルに関しては注意が必要であるという印象です。
かどさか物販大学検証結果まとめ
最後に、私なりの調査結果をまとめていきます。
調査の結果、かどさか物販大学は優良なものではない と判断いたしました。
利用をお勧めすることはできません。
詐欺の可能性は低いですが、金銭トラブルが発生する可能性が高いという点が主な根拠です。
トラブルに巻き込まれる可能性が高いので、安易に近づかないようにしましょう。
手堅く大手サイトで気軽にためよう!

今回の記事は優良な案件だとは言い難いものでしたね。最近では、スマホの普及に伴って怪しい案件やビジネスが多く存在しています。
どの情報が正しくて、どの情報が間違っているのか分からない人も多くいると思います。
そんな人たちのために私から強くオススメしたいアプリを2つ紹介したいと思います。
みんなの銀行紹介コードで1,000円ゲット!
ダウンロード:https://app.adjust.com/2tho638
紹介コード:loiqDLIG

アプリ名は、みんなの銀行 です。
注目すべき点は、2つあります。
それは、「日本初のスマホ完結のデジタル銀行サービス」
、「紹介コードを入力して登録するだけで現金1,000円がもらえる」ということです。
ダウンロード:https://app.adjust.com/2tho638
紹介コード:loiqDLIG
運営会社:株式会社みんなの銀行 ※株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(100%子会社)
資本金:165億円(資本剰余金含む)
口座開設について:個人、15歳以上、日本国籍、国内居住者なら口座開設が可能
特徴:日本初!スマホ完結の完全デジタルバンク(銀行)
口座開設:普通預金と同時に貯蓄預金を開設
デビットカード:年会費無料
ATM:キャッシュカードは発行せず、セブン銀行ATM で現金入出金が可能
登録手順
まず、下記の情報を入力していきます。
・氏名(漢字)、(フリガナ)、(ローマ字)
・生年月日
・携帯電話番号
・メールアドレス
・住所
・就業状況(会社員とか、個人事業主とか、学生など)
・取引目的(仕事なのか、生活費決済など)
次に、本人確認書類のアップロードを行います。写真付きの身分証明書ではないと開設することができないので注意してください。
学生は、マイナンバーカードやパスポートを提示しましょう!
・運転免許証
・パスポート
・マイナンバーカードまたは、個人番号カード
・写真付きの住民基本台帳カード
・官公庁から発行された書類
登録してログインが終わったら、いよいよ紹介コードの入力です。
紹介コード:loiqDLIG
上記の紹介コードを入力すれば預金口座に直接1,000円が振り込まれ、もちろんすぐ出金可能です!
ECナビの紹介URLで1000円ゲット!
紹介URL:https://ecnavi.jp/invite/?id=0wmpi

皆さんはECナビというポイントサイトを知っていますか?
ECナビは結構有名で知名度の高いポイントサイトで利用者も多いということから、安全面にも優れ、安心して利用することができると考察することができます。
では、なぜそんなにも利用者が多いのでしょうか。
その理由は豊富なポイント獲得方法と高い還元率にあります。
特に強く勧めたい理由として、食事なんかをする際に食事代の最大100%が還元されるということです。
100%ですよ?!凄くないですか?!こんな魅力の塊みたいなアプリを入れないなんてことあります?今すぐダウンロードすることを推薦します!
自分の気になるお店が入っていたりして、満腹まで食べて還元を受けられたり、コンビニで購入できるサンプルのレビューをするだけで全額バックされたり・・・
と素敵な利用ができちゃうんです✨
そして何度も言いますがこちらのURL(https://ecnavi.jp/invite/?id=0wmpi)からダウンロードするだけで1,000ポイントももらえるんです。
中には月に数万円もの大金を稼いでいる人もいるくらいで、非常に稼ぎ易い初心者にも優しいサイトだと言えます。
私も友達を待っている間やご飯ができるまでの待ち時間、勉強の集中力が切れた時などのちょっとした隙間時間しかやっていませんが、たまっていくのがリアルタイムにわかるので非常に楽しいです。
肝心な稼ぎ方ですが、主に6種類の方法があります。
1,毎日貯まる(ミニゲーム)
2,ショップ&サービス
3,キャンペーン
4,アンケート
5,モニター
6,お友達紹介
今お伝えした情報だけでもECナビ、始めてみようかな。なんて思った人も少なくないはずです。
貯まったポイントはAmazonギフトカードやappleカード、そして現金化もできます。そのうえ即時対応になるので非常に安心できます。
しかし!以下のURL(https://ecnavi.jp/invite/?id=0wmpi)から始めるだけで1500ポイントもいきなりもらえちゃうんです!
今すぐ登録することを強くオススメします!
ご自身でWeb検索から直接登録してしまうと1,000ポイントがもらえないので注意してくださいね!